被災地に緊急物資輸送③ 令和6年1月

要請があった発災当初は道路事情も厳しく、平時は1~2時間で行ける場所に6~7時間かかる状況でしたが、無事物資をお届けする事が出来ました。令和6年2月現在は、当初よりも道路事情が復旧し所要時間が改善されつつあります。
連日のように全国から届く緊急物資を、荷主様の思いを乗せて日々お届けしています。
熊本地震では当社ドライバーが石川県トラック協会の要請で被災地に救援物資(毛布240枚・卓上ランタン11個・間仕切り段ボール20枚・発電機4台・燃料缶17個・ポリタンク130個・電池1,830個・薬4個・服飾品84個・赤ちゃん用消耗品7,363個・カセットボンベ1,620台・ウエットテッシュ1,032個・手拭タオル3,720枚)を緊急輸送しました。
東日本大震災では当社ドライバーが石川県トラック協会の要請で被災地まで救援物資(アルファ米350食・毛布180枚・簡易トイレ2台・強力ライト20個・20人用救急箱5セット)を緊急輸送しました。
私たちは地域や子どもたちの安全を願い、これからも地域社会への貢献を続けてまいります。